2024年06月01日

日々練習

@とりあえず続けること、A丁寧に呼吸をすること、B今日も練習出来て幸せだな〜って思うこと←私が大切にしていることです。アシュタンガヨガの練習生になって9年目、48才の私はこのままの練習の仕方では痛い体になってしまうと思い5月はプライマリーからやり直しました。今朝1ヶ月振りにカポタまで練習したら初めての感覚で深く入れました。諦めなくて良かった♡急がば回れです♬
#練習記録
57A04DDC-59DF-430D-BCF4-FE925C8AA516.jpg
D3AA16AF-0350-4B59-A192-924F74C0867B.jpg1EA2CA38-1031-47F5-A06F-3EEA0F8EEC99.jpg



posted by こんのせつこ at 18:15| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月04日

おかげさまで20周年

アロマチュレは4月4日で20周年を迎えました。いつもご参加下さる皆様と周りの全ての皆様のおかげです。ありがとうございます♬

2004年にワンルームマンションでアロマトリートメントサロンからスタートし、ご縁があってピラティスレッスンをさせて頂く事になり、スタジオを持ってヨガも伝える事になり、昨年からはフミエ先生とリサ先生にオンラインクラスをレギュラーで担当して頂けることになりスタジオを盛り上げて頂き20年になりました。

いろいろありましたが・・・だいたいは忘れましたー♬死ぬ事以外はかすり傷!!

アロマチュレのサロンやスタジオを利用して何かしらの良い変化を感じたら、それが出来るだけ長く続くといいな〜といつも思っています♪

これからも
何事にも柔軟に対応する素直な心
目標を持ち続ける強い心で精進致します。21年目も引き続きどうぞ宜しくお願い致します♬

アロマチュレこんのせつこ

17C93039-C892-4A6E-A74A-C158C93D963B.jpg
posted by こんのせつこ at 16:56| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

米沢駅からスタジオへ

米沢駅からアロマチュレは徒歩15分くらい。
連絡通路でまずは裏へ
209CB86C-B325-4E15-AE5B-A0C2CE3762CA.jpg

AD3EE0A0-ABB3-4835-8E9E-15D951EB88B5.jpg
1番広い道路を直進
左手にルートイン、右手にビービーファストが見えます。
8629F2A9-86F0-485B-8931-F09EAC24A90D.jpg
交差点左折
2FF70ACB-A301-4CE6-B9DA-520414ED47FD.jpg
しばらく直進
DB6521F5-EEC0-4F84-9B3F-6E50D8748C1E.jpg
ファミマ花沢店が見えたらあと5分くらい。アロマチュレから1番近いコンビニです。
E8FF79C9-17B6-4B0A-BC9F-46616AFCD22A.jpg
細道へ左折
26D7261C-7B23-45A2-97F2-C61749BF6BAF.jpg
突き当たり右折
0AA480C2-AF56-4850-B153-ADB0C1E63D0C.jpg
左手に黄色い看板
0684FC1C-01DC-46D5-A563-BBA204D9602E.jpg
この敷地の1番奥です。
FE8B07DA-50EC-4417-9E32-CEF2B66CF15D.jpg
事務所と住宅の間をお通り下さい。
25123A51-1972-4615-B33E-BD2B6375BE7B.jpg
途中に大家さんちのムックがいる時もあります♡
E4860F6D-EA28-4943-BA40-679D8CF8E25D.jpg
スタジオです♬
92F3D6AE-A43B-401A-B4CE-F5796608129A.jpg
お待ち致しております^_^

アロマチュレこんのせつこ
連絡先せつこ携帯09022755234
posted by こんのせつこ at 15:51| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月02日

4月せつこ担当レッスン

いつもありがとうございます♪せつこの担当レッスンです^_^宜しくお願い致します♬
5FF4F8DE-4AAD-4042-B0FB-46A56791FFD5.png
527328E6-632D-405E-A787-C757C1F19548.pngB4E1CF5C-9B88-429A-8D9D-6A94991D9E2B.png3C299AAA-260A-4886-B140-FF10A5399B5B.pngBC6DBE45-037A-42E3-A1CB-7864B1952809.png
03ACD65B-82C4-484D-BF94-73EF19A86CD8.png7D76F9F6-3E0B-4FF7-804E-20B116384468.png
4/15はアシュタンガフルが07:00〜08:30
ピラティスが09:00〜10:00です(^人^)
763A67CE-899B-4408-9857-E87DD5F3C5A5.png1C299CD3-AAA9-4B6B-A839-CDABE699BBA0.png

ご一緒出来るのを楽しみにお待ち致しております♡cafetowaとメディカルフィットネスジル以外は対面とオンライン同時開催です♬

こんのせつこ

◇アロマチュレレッスンスケジュールはこちら

◇Zoomの使い方はこちら

◇アロマチュレレッスンチケットはこちら


posted by こんのせつこ at 04:49| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

インスタライブ

日本ヨガ界の第一人者ケンハラクマ先生のインスタライブに私も出演します^_^
EF3CDDFE-CD52-4050-A024-A9093809748F.jpg
今からドキドキです。よろしければご視聴ください♡

アロマチュレこんのせつこ
posted by こんのせつこ at 05:52| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月13日

IYCかんたんストレッチヨガ指導者養成コース終了

IYCケンハラクマ先生考案かんたんストレッチヨガ指導者養成コース終了致しました♬
山形にIYC認定のかんたんストレッチヨガティーチャーが誕生しました!!おめでとうございます㊗️監修のケンハラクマ先生もオンラインで来て下さって1人ずつに声を掛けて下さいました♬皆様ありがとうございました♡
326F53B6-3E69-4A0D-9BD2-C026B72A790B.jpeg
88EABD9F-FBE5-4124-A0FB-EF7850C1F359.jpeg
♬少人数でしっかり学べます♬
♬10時間で資格修得出来ます♬
♬再受講は何回でも無料♬
次回は6/3(土)-4(日)13:00〜18:00開催
是非ご参加ください^_^

70AA4D3E-EA0F-419A-8F8E-3C3DD0640B24.jpeg
90825278-346B-4D28-943C-9A7C890A8873.jpeg

IYC認定講師こんのせつこ


posted by こんのせつこ at 10:43| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月08日

アシュタンガヨガ+ピラティス+陰ヨガ=最高

今まではアシュタンガヨガとworkout(ピラティス)で心身をケアしていました。今年1月から陰ヨガも取り入れアシュタンガヨガ+workout(ピラティス)+陰ヨガの3本柱になっての変化を書きます。あくまで私の場合です。

@腰の奥の詰まりがなくなりブリッジなど後屈全般が深まり、痛くない、苦しくない、後屈がとても気持ちの良いものになりました。

A子宮全摘したけれど内臓は癒着したままなので、便は出るけどスッキリしない、蠕動運動が上手くいかなくて時々壊れてしまう私のお腹でしたが、かなりそれが減っています。そしてスッキリ出るが増えています。

Bいろいろ間に合うようになりました。
なんというか、「間」を読む力が上がった。いろいろ更に生きやすくなりました。関節だけじゃなくて心にもスペースが出来た感じです^_^

アシュタンガヨガ+workout(ピラティス)+陰ヨガの3本柱でのケアはオススメです♡♡

こんのせつこ

66FF196D-FB89-4F44-B675-B1A50D36DA5E.jpg

2E5B3016-B7E6-4F0D-8134-857AB275072F.jpg
posted by こんのせつこ at 20:45| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月31日

カラダの事とおすすめのWS

今年こそ左腰の違和感を改善したくて1月から週1回リサ先生の陰ヨガを受講しています。
ちょっとずつ伸びやかになり、違和感無くなりました^_^1回で劇的に変化はしなくても地味に少しずつ変わるカラダが愛おしいです。
リサ先生の陰ヨガおすすめです♡♡♡11/5(土)6(日)アロマチュレにてリサ先生WS開催致します♪ドタ参加大歓迎!!是非ご参加下さい♪

リサ先生のSpecial workshop

@11/5(土)15:00〜18:00 
はじめての陰ヨガPart1は座学メインです^_^
陰ヨガとは?中医学と経絡とは?の基本を学びます♪

A11/6(日)07:00〜10:00 
アシュタンガヨガマイソールとカンファレンス

B11/6(日)11:00〜14:00
はじめての陰ヨガPart2は実技メインです♪
Part1で学んだ事を踏まえて実際に体験してみましょう♡

参加費
1class 5,500円
2class 10,500円
3class 15,000円

@〜Bの連続受講をオススメします!!
ご予約承ります^_^是非是非ご参加下さい♪

アロマチュレこんのせつこ

迷ったら、やる!!!!!

0EE0CB39-DD96-46BE-9AD0-2FE917603095.jpg

C9B9717B-2EFE-41DA-A13B-3BE5B3E45F2B.jpg
posted by こんのせつこ at 16:47| 自己紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする